IMG 0910

28歳が悩み時・高等学校卒業程度認定試験

【28歳が悩み時】
毎月平均40名、年齢層は18〜72歳と
幅広くご相談者とのコンサルティングをしています。


そんな中28歳前後になると
・このままでいいのか
・ジェネラリストを目指すのか
 スペシャリストを目指すのか
・全く違う道を選ぶのか
などなど色々なお悩みが出てきます


【大人の学びは楽しい】
やりたくないことを勉強させられる学生時代とは違い
自分が勉強したいから勉強ができるので楽しく学べます。


ご存知ですか?
高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定):
高等学校卒業程度認定試験は、様々な理由で、
高等学校を卒業できなかった方等の学習成果を適切に評価し
高等学校を卒業した者と同等以上の
学力があるかどうかを認定するための試験です
合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。
また、高等学校卒業者と同等以上の学力が
ある者として認定され、就職、資格試験等に活用することができます。


先日コンサルティングが終わった時、
ご相談者に「母と話している様な気持ちになり、
色々聞いてしまい申し訳ありません」と言われました。
小さい時にお母さまを亡くされたのだそうです。
この様に感じて他では話せないことも話してくださったのは
コンサルタント冥利に尽きます
…..が、しかし、あっそうなのねと自分の年齢を感じた瞬間でもあり、
複雑な気もしました😅
でも素直に喜ぶことですね!